食べブロ

邦ちゃんラーメン 両国店【東京都墨田区横綱】

仕事で都内に行く用事があり。
両国だと私はごんろくが好きなのですが
諸事情で当日はお休みと張り紙が。

両国駅近くの邦ちゃんラーメンへ。


もり中華(大)1100円です。
大の麵量がすごくてびっくり。
ごんろくの440gの比じゃないです。
最低でも600g以上ある気がします。


麺は通常のラーメンと同じ物みたいです。
平打ちで細目のつるつる麺。
やわらかめです。


つけ汁も通常のラーメンと近い味の模様。
比較的塩味が強めです。
透明に見えるのは油が上に浮いてるためです。

ゆでたまご、チャーシュー、ねぎ、
もやしと盛りだくさんでした。
温度はちょっとぬるめでしたね。

おなか一杯食べたい方にお勧めです。
デカ盛りのレベルに達してました。

更にはご飯も無料です。


卓上はこんな具合でした。
真ん中の辛味は本当に辛いです。
少量がおすすめです。

御馳走様でした!

邦ちゃんラーメン両国店
東京都墨田区横網1丁目3−1

らーめん専科 海空土 醤油らーめん【千葉市若葉区都賀】

ラーメン屋さんは好みが出てくるので
色んな店にチャレンジしなくなります。

でもここは数年前にチャレンジして本当に良かったです。


千葉市若葉区都賀にある「海空土」さん。
11時30分オープンですぐに入店。


醤油らーめん(1100円)です。
ちょっとお高いけどこのラーメンは
1000円以上出してでも喜んで食べたい。


細麺とまでは言わない絶妙な太さ。
優しい煮干しスープが見事に絡んで美味しい。


チャーシューの大きい事!厚い事!!
肩ロースだと思いますが美味いです。

わけぎも香りが良くて美味しい。
家ではどうしてこういう仕上がりに出来ないのですかね(笑)


この大きなメンマも美味しいです。
味付けも優しくて食感もとても良い。


決して麺量も多くないけれど
このお店のラーメンはスープが
とにかく美味しくて飲み干してしまいます。

無化調で優しい味わいある煮干しの
スープが本当に本当に美味しいです。
優しいラーメンとはまさにこの事。

ご馳走様でした。

らーめん専科 海空土

九州とんこつらーめん南木商店・味噌らぁめん【船橋市前原西】

津田沼で仕事があると必ず寄ります。


南木商店さん。
11時オープンなのもありがたいです。


こちらのお店はランチセットがお得。
ですが個人的にイチオシは。。


味噌らぁめん(980円・大盛無料)です。
私は細麺をチョイスしました。


麺の硬さはバリカタでお願いしました。
硬い順に粉落とし、ハリガネ、バリカタ、硬め、
普通、ヤワめ、フニャ。

豚骨ラーメンはやっぱり細麺ですよね。
このトロリとした豚骨スープと甘めの味噌が
マッチして非常に濃厚で私は大好きです。
この豚骨味噌は唯一無二ではないかと。


乗ってる具はモヤシ、キャベツ、わけぎ、
海苔、キクラゲ、挽肉と玉葱炒め、チャーシュー。


チャーシューは香ばしいながらも
トロリとしていて美味しいです。

大盛にしましたがやっぱり豚骨なので…


替え玉(100円)もお願いしました。



辛子高菜と紅ショウガが卓上に
あるのでこちらを使って…


美味しく替え玉も頂きました。
10年前なら替え玉2杯食べられましたが
さすがにこれでお腹いっぱいです。

この味噌らぁめんの大ファンです。
南木商店さんは数年前に建物老朽化で
一時期閉店されてしまいましたが
新京成線沿いに帰ってきてくれました。

これからも末永く営業して欲しいです。

ご馳走様でした。

九州とんこつらーめん南木商店