食べブロ

とみ田監修デカ豚ラーメン【セブンイレブン】

いわゆる二郎系が私、得意ではないです。
背脂が多いのは特に。

でもこれは食べてみたくて購入。


とみ田監修デカ豚ラーメン(税込699円)
セブンイレブンにて買いました。
しっかしコンビニ飯も高いですね。


大きな豚チャーシューが1枚、
更にモヤシ、キャベツ、背脂、にんにく。


麺は御覧の通りの太麺。
しかもきしめんみたいな麺で
ところどころ捻りがあるため
スープと良く絡みます。
決してコシはないけど美味しい麺です。

醤油がちょっと尖ったスープで
背脂の甘みが感じられたり、
にんにくとも相性が良くて飲み干せるくらい。


チャーシューは直径10cm位ありそう。
厚さは2mm程度でしょうか。
でもこの大きさのチャーシュー入れるって
かなり大変な企業努力だと思います。
とろけるような食感で美味。

あまり二郎系が得意ではない私でも
美味しく頂けました。
こういうインスパイア系の方が
食べやすいですよね。私はこっちが好みです。

ご馳走様でした。

パティスリーラパンのバースデーケーキ【船橋市坪井】

子供の誕生日ケーキをこちらで予約しました。


パティスリーラパンさん。
船橋市坪井にあります。
前日までネット予約OKと有難い限り。


駐車場は横に4台分ありました。
30分刻みで時間指定できるので、
夕方閉店間際の16:30-17:00に取りに行きました。


購入したのは「フルーツデコレーション」。
4号12cmで3500円でした。

ネームプレートも内容指定できます。
またハートのクッキーはこの日が
バレンタインでサービスでした。
可愛いですよね。
ありがとうございます。

いちご、キウイ、バナナ、ブルーベリー、
はっさく、きんかんとオールスター!
スポンジの中にもこれらの果物がいました。
食べていて楽しい。

これらの果物の甘さや旨味を邪魔しない
生クリームがとても美味しい!
濃いけど後味がさっぱりしてます。

翌日、全然胃もたれしないんですよ。
大人になると次の日、重かったな…ってなりません?
それがない。優しいケーキなんだなと実感。

息子も大満足で「来年もこのケーキが良い!」と。

今回はホールケーキを予約購入しましたが、
その他にも焼き菓子やショートケーキなど
楽しいラインナップのお店でした。

良かったら足を運んでみて下さい。
ご馳走様でした。

【パティスリーラパン】

カフェ・ベローチェ東陽町二丁目店・アイスカフェラテ【東京都江東区】

喫茶店などに寄る事は殆どありません。
でも隙間時間がありまして、
その際に学生時代の思い出の味を買いに


カフェ・ベローチェ東陽町二丁目店
このお店自体には思い入れはないですが。
ベローチェ新御茶ノ水店に良く行っていて。


お店で飲む時間はなかったので
今回はテイクアウトしました。


アイスカフェラテ(税込430円)
別にコーヒーに詳しい訳でもなく。
ドトールやスタバなどにも行きません。

ただ、大学生の頃にベローチェの
アイスカフェラテ飲んで美味しくて。
当時と同じくガムシロップ1個入れて
飲みましたがやっぱり美味しいですね。

牛乳とコーヒーの比率が私は好きです。

なおカフェラテとカフェオレの違いは
こちらをご参照頂ければと思います。

ご馳走様でした。

【カフェ・ベローチェ東陽町二丁目店】